どうも!おいちゃんです(°▽°)
今回は身近でプルームテックを吸い始めて起きた出来事をお話しいたします。
プルームテックで喉や鼻に違和感
おいちゃんは福岡県生まれ福岡県育ちなため、プルームテックは意外と発売当初から身近なものでした。
会社でプルームテックの話題も広まり、当時おいちゃんを含めて5人ほどタバコからプルームテックに転換していました。
その中で禁煙に成功した人が1人。
その中で喉や鼻に違和感を覚えた人が3人。
今でもプルームテック愛用者1人。
といった感じです。
この喉や鼻に違和感を覚えた人は、プルームテックを吸い始めた直後に3人とも同じ症状を引き起こしています。
違和感を感じた3人の中の1人が病院へ行き診断をしてもらいました。
プルームテックで副鼻腔炎
診断結果は見出しで書いているように副鼻腔炎と診断されました。
副鼻腔炎とは
頭痛などと同時に鼻づまりが起こる症状。
風邪と似た症状でもあり、副鼻腔炎になっても放置している人が多いのも現状です。
あくまで、おいちゃんの身近で起きた現象なので、これがプルームテックによるものなのかは定かではありません(。-∀-)
タバコと同様にプルームテックもニコチンは入っているので、決して体にいい物ではありません。
タバコも吸い始めた頃は誰しもいいものだと体が受け付けたわけじゃないので、プルームテックにもその反動のようなものがあるのかもしれませんね^ ^
上記と同じような症状がみられた方は、診断を受けてみるといいかもしれませんね♪
急性的な副鼻腔炎を放置していると蓄膿症になる恐れもあるため、違和感を覚えたらまず診断に行くことが大切だと思います。
いくらタバコよりも健康にいい商品とはいえ、体を壊してしまったら元も子もないですからね♪
ではこの辺りで( ^_^)/~~~