どうも、おいちゃんです^ ^
まだまだレベルが30のおいちゃんですw
世の中には強い人がゴロゴロいますな↑
ではでは
早速本題のエッグトークンのお話でも始めよう♪
エッグトークンとは?
ご存知の方は次のステップまで飛ばしてくださいな♪
エッグトークンとは金色の卵の事で、繁殖するときに使用するアイテムです
こんなやつですね♪
1回繁殖させるために20個のエッグトークンが必要となります
繁殖がうまくいかない事があるので、war Dragonsではかなりの量のエッグトークンが必要になってきます
そんな時に収集しなくてはならないのですが、基本的な収集方法を説明していきます!
ミッションクリアでエッグトークンを集める方法!
トップ画面の青い気球のようなものが飛行しています
その青い気球がミッションを与えてくれます
ミッションをクリアすれば報酬としてエッグトークンが受け取れます( ̄^ ̄)ゞ
例えばこの画像だと左のミッションでは、回避を合計4回攻撃の際に使用するとミッションクリアで20個のエッグトークンが貰えるということになります♪
ミッションをクリアしてエッグトークンを入手すると、右のミッションのように、次までのミッションの準備時間となり規定時間に到達すると新しいミッションが発動されます
チームに所属して定期的にエッグトークンを集める方法!
war Dragonsは個人でのプレーも可能ですが、効率よくゲームを進めるにはチームに所属することをオススメします
チームに所属することによってチームとしての報酬も手にする事ができます
この建物をタップするとチーム管理の画面へと移行します
もしチームに所属していれば定期的にエッグトークンが手に入るようになります
まだまだ、おいちゃんのチームは未熟な素人ばかり
それでも1日に90個エッグトークンが手に入ります
宣戦布告でチームが対戦相手に勝利すると、さらにエッグトークンが上乗せされます♪
イベントに参加してエッグトークンを集める方法!
war Dragonsでは定期的にイベントが行われています
赤丸のところがあると基本的にイベントをやっている事となります
イベントでポイントを稼ぐことによってエッグトークンが貰えるようになります
イベントにはシーズンというものが存在し
現在行われているイベントは1番左が最新のものとなります
イベントをタップすると
左上から右に向かってポイントの所得によりアイテムを受け取っていくこととなります
上記の写真の場合13.19.26がエッグトークンの貰えるポイントとなってぃす
基本的にポイントは、そのイベントのルールを確認するとポイントの貯め方がわかると思います
無料のガチャでエッグトークンを集める方法!
先ほどのイベントをタップします
イベント情報の中に
武器庫というメニューがあるので、そこをタップすると無料のガチャに挑戦することができます
ガチャというより無料で宝箱を開けるということです♪
この無料ガチャでも通常でエッグトークン30個、レアを引くとエッグトークン300個貰えるのでバカにできませんw
ちなみに武器庫の無料ガチャを沢山引くためには、攻撃の際に、タワーや資源だけでなく、建物や船を破壊すると時々宝箱がゲットできます
宝箱を集めれるだけガチャを引く事ができるので、イベントには積極的に参加したほうがお得ですね♪
まとめ
まだまだ、おいちゃんも初心者で勉強しながら進めていますが
もっと詳しく知れたら記事を更新していきます♪
読んでくれてありがとう♪
おわりっ( ^_^)/~~~