どうも!おいちゃんです^ ^
荒野行動はアップデートの度に不具合があったり、キャラクターの操作感が変わったりと問題も多いですよね(¬_¬)
今回は荒野行動で起きた不具合の出来事から対処した方法までを解説していきますね!
遠くの建物が見えなくなる不具合前の状況
おいちゃんが荒野行動に使用している端末はiPhone8(64G)です
今回の荒野行動のアップデートで設定などを触っていないのに戦闘中に不具合?が起きました
その不具合とは、、、
遠くにある街や建物が見えない!
アップデート前まで見えていた建物が全く見えなくなり、奥の景色はほとんどが山w
これじゃ索敵にも支障がでるし、スナイパーなんて使えたもんじゃありませんw
おいちゃんの対処法が正解かわかりませんが、解決できたやり方をご紹介しますね♪
この設定で遠くのものがしっかり!やり方を解説!
ではでは、さっそく手順を説明していきます^ ^
まずホーム画面の歯車マークから設定を選びます
次に設定から画質選択を選んでください
画質設定をしたにスクロールしていくと、以下のような、ドローディスタンスとゆう項目がでてきます
このドローディスタンスを標準から中高もしくは最高に切り替える事で遠くの建物や敵が無事に見えるようになりました!
そもそもドローディスタンスとはなんぞや?
ドローディスタンスとは?
2018年に行われた大型アップデートで追加された設定機能
描写距離が伸びるように設定ができるようになりました
しかし描写距離が伸びるメリットと引き換えに電池の消耗も速くなり発熱も起こりやすいので注意してくださいね^ ^
まとめ
遠くの建物が見えなくなったり、遠くの敵が索敵できなくなった場合は設定を変えてみよう!
やり方は[設定]→[画質設定]→[ドローディスタンス]
最高は描写距離が一番伸びるが電池消耗や発熱する事があるので注意が必要!
どうでしたか?
おいちゃんはこのやり方で遠くの建物や人がクッキリ見えるようになりました^ ^
キルレは、、、上がってま、、、せんがw
キルレを上げるには、やはりエイムと立ち回りですねw
少しでも参考になってくれたら幸いです(^^)
ではでは
おわりっ( ^_^)/~~~